日本人は綺麗好き
洗顔をしない人はいないと思います
むしろ洗い過ぎて肌トラブルを招いている方もいらっしゃいます
汚れを落とすものだから何でもいいでしょ?安くてもいいでしょ?と考えている方はきっと多いはずです
日本人の肌は、『敏感脂性肌』の割合が高いです
きれい好きで顔が汚いのが嫌い、
主食が米!最近はパン食の人も多いですがそこにも砂糖が大量に入っていますから。
要するに糖質が過剰なんです
さらに野菜不足ビタミン・ミネラルなど摂取不足
お惣菜を利用して時間のたった揚げ物を食べることが多いだとか・・・
原因は色々な食生活の中にもあります
やっぱり和食のスタイルがお肌にもいいんですよ!
洗うものの選び方は、何でそれができているか!
1日を過ごした肌に、一番始めに乗せていいものは、『水分』が多いものです。
化粧品は油性のものなので、それを落とすために少し油分を含んだもの
「クリーム・乳液タイプ」のクレンジング・洗顔を使ってください
汚れを落とすものが油分が主になると、
毛穴の汚れ・化粧品+自分の皮脂を落としてしまいます
洗浄力が強すぎる界面活性剤だからです
すすぎをしっかりしないと残った油性成分が毛穴の黒ずみの原因になるので、
洗顔クリームを使った洗顔をする
またそこには、あわあわもこもこなまた強い界面活性剤が・・・。
ダブル洗顔のデメリットは、洗浄しすぎること
完全に「なくてはいけない皮脂」までも落としきってしまい、
水分も補いきれていなくてバリア機能が衰え
外敵が容易に入ってしまう敏感肌へと進行する
完全に悪循環なんです
化粧水・美容系化粧品・油分の多いクリームなど、
そこに目を向ける前に、『洗う』ことをもう少し意識を向けてみてください
肌は、それを変えるだけで変わってきますよ