年齢でステップアップする女性にあわせた、最適なアロマ&クレイテラピーエステを。


【お問い合わせ専用電話です

業者からの勧誘電話お断りします】

AM10:00〜PM19:00(日・祝日定休)

  1. Blog
  2. クレイテラピー
  3. 008:初心者でも簡単!クレイテラピーの基本と始め方
 

008:初心者でも簡単!クレイテラピーの基本と始め方

自然療法のトライアングルの1つ クレイテラピー



アロマテラピー フィトテラピー クレイテラピー 


この3つが揃えば 自然療法のトライアングルといい
病院へ行くまでではないが、なんだか不調といった
不定愁訴のセルフケアをすることができます

ちょっとその前に。そもそもですが・・・
自然療法は、対症療法なので根本的治療にはなっていないし
自然療法をやっても変化に実感がないといった方は
目を向ける場所が他にあるということです

話はそれましたが、それを踏まえて・・・

初心者の方におすすめするクレイテラピーを生活に取り入れる方法


クレイテラピーに使用するクレイは、紙袋に入って輸入される(007)とお話しましたが
状態としては「2μ」の微粉末です
その粉末と水が組み合わさることで、クレイは働いてくれます

早速、簡単な実践法をご紹介します

  1. 桶に張った適温(38度ほど)のお湯に、粉末のクレイを入れて 手や足をつける(ハンド&フットバス)
  2. 陶器やガラス容器に、水とクレイを適量入れ、手洗いする(電磁波除去・静電気除去)
  3. 陶器やガラス容器に、水とクレイを適量入れ、洗顔をする(ターンオーバー促進・老化角質を除去)
サロンでは、ボディークレイパックを行いますので、硬めの生クリームのような状態にクレイペーストを作成するのですが
ホームケアでは、水に粉末を入れるだけが初心者さんには簡単です

これだけは守ってね!

クレイは、他人と共有しません

1クレイ=1人クレイです

クレイは、吸収・吸着・イオン交換効果があり、一人が使ったクレイはその人から吸収した老廃物が含まれています
それを別の人が使えば・・どうなりますか?
その人に、その老廃物たちが入っていってしまうのです

お風呂でクレイバスはとても簡単で全身に働きかける簡単なホームケアですが
ソルトを入れたお風呂のように お子さんと一緒にクレイバスは絶対にやらないでくださいね

お子さんより老廃物が多い大人の毒素・・お子さんへ吸収されちゃいます
かわそう過ぎ・・・

我が家では、「クレイバス」は最後の人の特権です

週1回 週末のケアとしてクレイバスに入ることが楽しみであり
自分へのご褒美時間
疲れもリセットしてまた来週も元気に頑張るぞ~といった感じです

皆様も、ぜひ試して見ませんか~♪






アロマ&クレイテラピーサロン Lani

☎ 0572(24)7090

【業者からの勧誘電話お断りします】


〒507-0804 岐阜県多治見市坂上町8-9-2

大三接骨院2F[≫MAP]


営業時間|AM10:00〜PM19:00(最終受付時間17:00頃)

定休日 |日曜日・祝日